/* */
PR

iPhoneから、FiiO BTR3を通してRHA CL750で聴いてみる

アンプ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
すっかりRHA MA750のキラキラした高音が気に入って、やはり音楽は出来るだけきれいな音で聴きたい欲が芽生えてきました。 有線ならこれ以上にきれいに聴こえるのではないかと思い、一万円前後で検討していたところ、e-イヤホンで次のような評価だったRHA CL750を購入することにしました。
  • アンプとの接続を想定した150Ωの非常に高いインピーダンス
  • 引き締まった中高音域とやや控えめな量感の低音域
  • やや高音域に寄ったバランス
  • 接続機器のパワーが不足しているとスカスカの音に
  • プレイヤー/アンプなどの手持ち機材が充実しているほどコスパが高い
  • 良いケーブルを使っているが少し重い
  • https://e-earphone.blog
    スポンサーリンク

    RHA CL750

    ケーブルが太くしっかりしている印象です
    結論から言うと、e-イヤホンの評価通りで「きれいな高音を聴きたい」私にとっては買ってよかったなと思えるイヤホンでした。
    耳元のケーブルは固めですが、カーブがちょうどよく耳にフィットします。
    金具がとてもきれい
    耳に向かうケーブルの分岐点。
    作りやパーツもいかにもしっかりと綺麗に作られていて、所有欲を満たしてくれます。 たしかにケーブルは重く、そして長いので取り回しが難しいのですが、そのデメリットを打ち消すほどの好きな音を鳴らしてくれます。

    iPhoneとCL750、どうやって繋ぐか問題

    私はこのときあまり深く考えていなかったのですが、私の携帯音楽環境は、iPhoneが中心です。そのiPhoneには3.5mmのヘッドフォン端子がありません。 考えられるのは次の3つの方法です。
    • DAC(iPhoneからのデジタルな音をアナログに変換する装置)を利用する
    • DAP(昔で言うMP3プレーヤー)を利用する
    • Bluetoothレシーバーを利用する
    今回、私は携帯性を考慮してBluetoothレシーバーを利用することにしました。ただ、CL750は鳴らしにくいイヤホンで、インピーダンスが150Ω です。

    fiio BTR3

    fiioのBTR3を購入することで解決しました。
    fiioのページでは、推奨インピーダンスは16Ωから100Ωで、実際に聴くまでCL750が鳴ってくれるのか心配だったのですが、鳴らしてくれます。 私は、iPhoneのミュージックアプリの音量を最大の3つ手前にして、本機で音量を調整するような運用をしました。実際に本機の音量は最大の2つ手前くらいでちょうどいいです。 写真ではわかりづらいのですが、手のひらにすっぽり収まる大きさです。
    本体下部
    本体下部に、イヤホン端子と充電用のUSB Type C端子があります。RHAの製品がType Cなので、ケーブルは1本ですますことができます。
    クリップがついていて、シャツの胸ポケットに留めたりできて便利です。
    ボタン類は本体向かって右側。
    ボタン類は本体向かって右側に集約され、上から電源ボタン、Siriを呼ぶボタン、マイク穴、音量ボタンです。 ちなみにSiriの反応は、ボタンを押してワンテンポ遅れて返事が来ることが多かったです。誤認識は10回中3回程度でした。

    音の途切れについて

    通勤に東京駅を利用していますが、1ヶ月近く利用していて、途切れたことはありません。

    悪いところ

    強いてあげるなら、側面にある技適の印字が目立つ点でしょうか。でも、聴いてる時は見ないので、あまり気にならないです。

    結論

    fiio BTR3とCL750で、きれいな音を聴く環境が整ってきました。ちょっと前まではケーブルが煩わしくて完全独立型イヤホンしか興味がありませんでしたが、いい音で聴いてみると、やっぱり気持ちがいいものです。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました