JavascriptElectronで、Vue Devtoolsが使えなくなった時の対処 Electronで開発いるアプリIMASUPで、Vue Devtoolsが利用できない状況が発生し困っていましたが、解決できたので記事にしました。2023.01.21Javascript
音楽2022年11月に聴いて好きになった音楽 11月は資格試験の勉強と仕事で逼迫していましたが、こうやって記事にするために振り返ってみると、なかなかな枚数の音楽を聴いていたのだなと思いました。そんな2022年11月に聴いて好きになったアルバムを紹介します。2022.12.29音楽
音楽2022年10月に聴いて好きになった音楽 もう年末。10月、11月は忙しくしていて、サボってしまい、投稿がだいぶ遅くなってしまいました。忙しい中、2022年10月も素敵な音楽に出会うことができました。2022.12.25音楽
iPad Pro【訂正2022/10/27】iPadOS 16.1でBluetoothキーボード「HHKB Professional HYBRID Type-S(JIS配列)」をJISと認識するかを確認する iPadOSは、以前からサードパーティー製のJIS配列のBluetoothキーボードをUS配列と認識しています。2022年10月25日未明に公開されたiPadOS16.1で、HHKB Professional HYBRID Type-S JIS配列を、iPad ProがJIS配列と認識するか、確認しました。2022.10.26iPad Pro
机周りDellの4Kモニター S2721QSが故障したので交換してもらった話 1年くらい使っていたDellのモニターの電源ボタンが押下されたまま戻ってこなくなってしまったので、サポートに連絡して交換してもらったので、顛末を記事にします。2022.09.23机周り
JavascriptElectron-Storeを導入したら、起動が遅くなった時の対処 electronアプリで、設定を保存するためにelectron-storeを導入したところ、アプリの起動に時間がかかるようになってしまいました。その時の対処を記事にします。2022.09.13Javascript
iPhoneCASETiFYで購入したiPhoneケースを傷つけてしまったので、問い合わせてみた(保証期間内) CASETiFY で購入したカーニーさんのiPhoneケースですが、ジーンズの後ろポケットにしまおうとして誤ってアスファルトの上に落としてしまいました。以前、CASETiFYの記事を書いた時にホームページを調べていて、保証についてのページで「6ヶ月の製品保証」との記載を見つけました。購入して6ヶ月以内だし、ダメもとで問い合わせフォームから問い合わせてみました。2022.09.06iPhone
iPhoneiPhone用ケース CASETiFYのインパクトケースを試してみた iPhone13 miniを利用しているのですが、ちょうどいいサイズ感でお気に入りです。大切に使っていきたいと思い、頑丈そうなケースを探してCASETiFYに辿り着きました。使い勝手などを記事にします。 CASETiFYとは ...2022.08.24iPhone
MacMacbook Pro を保護するフィルムやケースを試してみた MacBook Proを出来るだけきれいな状態で使っていきたいと思い、保護する製品をいくつか試してみました。2022.08.21Mac
WindowsPDF総合アプリ「PDFelement」を使ってみる PDFファイルの編集、変換などをPDFに関するたくさんの機能を盛り込んだ統合PDFアプリ「PDFelement」を使ってみた感想を記事にいたしました。2022.08.17Windows
JavascriptVueで、絵文字の国旗をドロップダウンリストに入れたい時の対処 Vue + electronでアプリを作ったときに多言語化対応をしたのですが、セレクトボックスに言語名と国旗を併記したときの対処を記事にします。2022.07.28Javascript
JavascriptVue + electronで通知をするときの対処(Windows) Microsoft Storeで配布するWindows用のVue + electronアプリで、通知(Notification)を実装したときの対処を記事にいたします。2022.07.28Javascript
WindowsWEBPやJPEG画像を一つのPDFに変換するツール「imasup(イマスプ)」を開発しました 今回、より簡単な操作で、画像をひとまとめにPDFファイルができないか検討をして、自分でツールを作成してみようという気になり、開発いたしました。2022.07.11Windows
Javascript【Vue CLI】Stateにpackage.jsonのversionを入れたい時の対処 Vue CLIを使っていて、VuexのStateにpackage.jsonのversionを入れたい時の対処を記事にします。2022.07.06Javascript