今日(2024/11/30)、日本テレビで放送された「ベストアーティスト2024」でNiziuの「Step and a step」に焦点を当てた特集がありました。その中で、この楽曲に対して高校生が感じたことが、私の感じていたことと似ていて面白く感じました。とりあえず好き、ではなくてなぜそう感じたのかを紐解いてみたく思いまして、記事にします。
NiziUの代表曲の一つである「Step and a step」は、デビュー曲にふさわしい前向きでエネルギッシュなメッセージと、彼女たちのアイデンティティを象徴する楽曲です。音楽的な構成、歌詞の内容、そして彼女たちのパフォーマンスに至るまで、この曲には多くの魅力が詰まっています。本記事では、その魅力を私なりに分析し、何が私の琴線に触れたのかを明文化しておこうと思います。
1. メッセージ性の強い歌詞
「Step and a step」の歌詞は、聴く人に「自分のペースで進めばいい」という安心感と勇気を与えるメッセージを送っています。とにかく「優しさ」「寄り添い」が色々な人に向けられた歌詞で、特に以下のポイントが印象的です:
1.1 自分らしさを大切にする視点
「焦らなくていいよ」というフレーズは、今を生きていてプレッシャーに押されがちな私に対して、「自分らしく進むことの大切さ」を教えてくれます。競争や比較が蔓延する世の中で、このような歌詞は私に深い共感を与えてくれました。
1.2 ポジティブな未来志向
「一歩ずつでも進めばいい」というメッセージは、人生における困難や失敗を前向きに捉えられるように励ましてくれます。このテーマは普遍的で、幅広い世代に響く内容です。また、夢や目標への道を応援してくれるこの歌詞は「始めるのに遅いことはないんだ」と心に響きました。
2. 音楽的な構成とアレンジの妙
「Step and a step」は、単に歌詞が魅力的なだけでなく、音楽的なアプローチが優れている点も琴線に触れる理由です。
2.1 メロディラインの親しみやすさ
この曲は、リスナーが初めて聴いた瞬間に耳に残りやすいメロディ構成になっています。特に、サビ部分のメロディは音域が広がりつつも複雑すぎないため、多くの人が気持ちよく歌えるよう設計されています。この「歌いやすさ」こそ、多くの人に愛される理由の一つかなと思います。
2.2 リズムとビートの調和
「Step and a step」は、疾走感がありながらも急かす感じがないリズムが特徴です。テンポは中程度であり、ゆったりした部分とエネルギッシュな部分のバランスが取れています。このリズムの設計は、「焦らずに進もう」という歌詞のメッセージと非常にリンクしています。
また、この楽曲は、穏やかなイントロから始まり、徐々にリズム感が強まる構成になっています。イントロ部分では、不安や迷いを表現するかのような静けさがあり、サビに向かうにつれて希望と力強さが感じられるダイナミックな展開となっています。これは、歌詞のメッセージと見事にリンクしており、リスナーに「一歩を踏み出す勇気」を音楽的に伝えています。
2.3 リマのラップがもたらす疾走感
『Step and a step』で特筆すべきは、リマさんのラップパートです。このパートは、楽曲全体に新たな息吹を与え、聴き手に強烈なインパクトを残します。
2.3.1 疾走感と意志を表現
リマさんのラップは、リズムが速く、言葉の切れ味が鋭いのが特徴です。以下のパートに注目してください:
Don’t get lost
さぁ Don’t worry
信じて Victory
君なら You’ll be okay,
just because 誰も見ない
君だけの未来
いつだって Never too late
このラインは、まるで背中を押してくれるような力強さがあり、疾走感の中にもメッセージ性を込めています。彼女のラップが挿入されることで、楽曲全体に勢いが生まれ、エネルギッシュな展開が加わります。
2.3.2 多言語に対応した表現力
リマさんは、日本語と英語のバイリンガルであり、その能力を存分に活かしたラップが印象的です。英語と日本語が自然に交じり合うことで、国境を越えて多くの人々に響くパートとなっています。
3. パフォーマンスの力
楽曲の魅力をさらに引き立てるのが、NiziUメンバーのパフォーマンスです。彼女たちの歌唱力やダンスはもちろん、曲に込められた感情を的確に表現する力が光ります。
3.1 歌唱の表現力
NiziUのメンバーそれぞれが、歌詞に込められた感情を丁寧に歌い上げています。特に、サビ前やブリッジ部分では、力強さと柔らかさが交互に感じられ、リスナーの感情を自然に揺さぶります。
3.2 ダンスのメッセージ性
「Step and a step」のダンスは、歌詞のテーマに合わせたシンプルかつ象徴的な動きが特徴です。たとえば、「一歩ずつ進む」様子を表現するステップや、リスナーに手を差し伸べるようなジェスチャーは、視覚的に歌詞のメッセージを補完しています。
4. 背景ストーリーの共感性
4.1 NiziUの過去と未来への足跡
「Step and a step」は、NiziUがプレデビューから本格的なデビューに至るまでの努力と成長を象徴する楽曲でもあります。彼女たちがオーディション番組『Nizi Project』を経て築き上げた絆や、それぞれが抱える個人のストーリーを知っているファンにとって、この曲は特別な意味を持っています。
特に「夢を追いかけながら、自分らしさを見失わずに進む」というテーマは、彼女たちの歩みそのものと重なります。ファンはその背景を思い起こしながら曲を聴くことで、より深い感動を味わうことができます。
4.2 ミイヒさん不在の中でのリリース
『Step and a step』は、メンバーのミイヒさんが体調不良で活動を一時休止している間にリリースされました。ファンにとってはミイヒさんの不在が心配される一方、この曲が彼女に向けたエールのようにも感じられたのではないでしょうか。歌詞の中の「焦らなくていい」というフレーズは、まさにミイヒさんへの優しいメッセージとして解釈できます。
また、この曲を歌い、踊る他のメンバーの姿勢には、ミイヒさんの存在を大切にする思いが感じられます。グループ全体で支え合いながら前進するNiziUの姿勢そのものが、この楽曲のメッセージを体現しているようです。
5. リスナーに与える影響
「Step and a step」は、単なるエンターテインメントの枠を超え、リスナーにポジティブな影響を与える楽曲です。
5.1 自信と安心感の提供
焦ることなく一歩ずつ進むことを肯定してくれるこの曲は、聴く人に自信を与えます。特に、何かに挑戦している人や困難な状況にいる人にとっては、「頑張らなくてもいい」と言われることで心が軽くなることもあると思います。
まとめ:琴線に触れる理由
「Step and a step」が多くの人の琴線に触れる理由は、次の要素が見事に組み合わさっているからかなと思います:
- 自分を肯定してくれる温かい歌詞
- シンプルで親しみやすいメロディとリズム
- 視覚的・感情的に訴えるパフォーマンス
- 背景ストーリーとのリンクによる深い共感
- 聴く人の心にポジティブな影響を与えるメッセージ
最後に、『Step and a step』は、NiziUのデビューシングルという枠を超え、すべてのリスナーに希望を与える普遍的な楽曲です。その背景には、ミイヒさんの状況、製作陣のプロフェッショナリズム、そしてメンバー個々の努力があったのではと推察します。
この楽曲を聴くたびに、私は「一歩ずつ進むこと」の大切さを再確認できます。そして、その歩みの先には必ず新しい未来が待っているのです。NiziUのこれからの活躍とともに、『Step and a step』も多くの人々の人生に寄り添い続けるのではと思います。
コメント