WindowsPlay Station 5のコントローラー「DualSense Wireless Controller」をPC(Steam)で使う PCでゲームをする際、私はゲームパッドを利用しています。今までは、SteelSeriesのStratus Duoというコントローラーを使用していましたが、Play Station 5のコントローラーであるDualSenseでもSteamで利用できることを知り、洗練された造形が美しいこのコントローラーを試してみました2021.09.28Windows
iPad ProiOSおよびiPadOSで、複数の画像を連結して1枚の画像を作成する 私は、気に入った音楽のことを月ごとに記事にしています。記事のサムネイル画像として、紹介するアルバムのジャケット画像を連結しています。「写真をまとめる」などで問い合わせがあったのでAppleのアプリ「ショートカット」を使っての写真のまとめ方を記事にしようと思います。2021.09.27iPad ProiPhone
キーボードiPadOS 15がBluetoothキーボード「HHKB Professional Hybrid Type-S(JIS配列)」を、JIS配列と認識するかを確認する 以前から、iPadOSは、サードパーティ製のJIS配列のBluetoothキーボードをUS配列と認識しています。2021年9月21日に公開されたiPadOS 15において、HHKB Professional Type-S JIS配列をiPad Proが、JIS配列と認識するか、確認しました。2021.09.23キーボード
WindowsWindows11へのアップグレードに向けた準備(Secure BootとTPM2.0) 2021年10月5日から、Windows11のアップグレード配信が始まります。といっても、すべてのWindows10ユーザーに一斉に配信されるわけではなく、Microsoftが設定した条件に合致したユーザーからアップグレードの通知が行くことになるそうです。私のPCは、今年に入ってから自作したので大丈夫だろうとこちらの記事を見たところ、システム最小要件を満たしていない箇所がいくつかありました。その対応を備忘のため記事にしました。2021.09.16Windows
アプリマクドナルドのモバイルオーダーがより便利に。アプリで簡単にピクルス抜きができるようになった! 以前、マクドナルドのモバイルオーダーの紹介をしたとき、ピクルス抜きはアプリでは対応していなくて、Webで対応していました。久しぶりにアプリで注文したところ、アプリでピクルス抜きができるようになっていました!2021.09.15アプリ
音楽からかい上手の高木さん第3期&映画化! 「からかい上手の高木さん」のアニメ第3期が2022年1月から放送されることが明らかになりました。これに合わせて、2022年には映画も公開される予定となっています。2021.09.14音楽
キーボードGREEN FUNDINGで支援を集めている富士通パソコンのキーボード LIFEBOOK UH Keyboardに支援してみる 面白そうなキーボードを見つけました。 富士通パソコンがクラウドファンディング「GREEN FUNDING」で支援を集めているキーボード「LIFEBOOK UH Keyboard」です。2021.09.09キーボード