Bedouine (ベドウィン)に癒される

音楽
スポンサーリンク
Bedouine(ベドウィン)という名前で活動しているAzniv Korkejianのアルバムがとても気持ちのいい楽曲でしたので、備忘として記事にします。 彼女は、シリア生まれでサウジアラビアで育ち、両親のグリーンカード取得を機に渡米した、シリア系アメリカ人です。
bedouine
Bedouineは、ジャンルでいうとフォークと括られているようです。(アメリカのフォークは、日本でイメージする「神田川」的なフォークとは少し違う認識を持っていて、多分ですが、アコースティックギターを中心としたサウンドをフォークと言っている印象です。インディーフォークなるジャンルもあったりして、おもしろいですね。) 楽曲は、ギターとホーン、ストリングスといった生音の優しい音に、暖かい歌声が浮かんでいて、昼下がりに微睡ながら聴くのもいいですし、就寝前に暖かい飲み物を飲みながら聴くのもいいです。

アルバム

Bedouine

Release Date: 2017/6/23
Producers: Gus Seyffert & Matthew E. White

Bird Songs of a Killjoy

Release Date: 2019/6/21
Producer: Gus Seyffert

参考

https://pitchfork.com/reviews/albums/bedouine-bird-songs-of-a-killjoy/
Bedouine Made A Modern Folk Masterpiece The First Time She Tried
In New York with Armenian songwriter Azniv Korkejian, whose first album as Bedouine is a timeless-sounding declaration of self-reliance.

コメント