PR

iPad ProでVNCを使ってRaspberry Piにアクセスしてみる

Raspberry Pi
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

やりたいこと

私の場合、自宅のRaspberry Piへのアクセスは、主にSSHを使っていますが、Raspberry PiのUIを通して設定を変更したりしたいことがあります。その時、ディスプレイを探してRaspberry Piに接続して、となると億劫です。 今回紹介するVNCを利用すれば、iPad ProからRaspberry Piへアクセスしてデスクトップ画面を操作できるようになります。

前提

  • Raspberry Pi 3 Model B+
  • Raspbian Buster
  • iPad Pro 11 (2018)
  • iPadOS 13.4

手順

1. Raspberry PIでVNCを有効にする

デスクトップ画面から設定する場合

Raspberry Piの画面を表示するディスプレイがあるのであれば、こちらの方法がわかりやすいかもしれません。 左上のラズパイロゴ > 設定 > Raspberry Piの設定 > インターフェイス > VNCを[有効]にする。

SSHでRaspberry Piにログインして、raspi-configで設定する場合

ディスプレイがないけど、SSHでアクセスできる場合、raspi-configで設定する方が、ディスプレイを用意する手間が省けます。
sudo raspi-config
iPad ProからPrompt2を使ってraspi-configを実行してみました。 カーソルキーを使って、5.Interfacing Opitionsを選択し、Enter。
カーソルでVNCを選択し、Enter。
カーソルキーを使ってVNCを選択
「はい」を選択してEnter。

2. RealVNC社のVNC CONNECTにサインアップする

VNC Viewerは色々あるようですが、私は、RealVNC社のVNC Viewerを利用しました。VNC Viewerを利用する際、RealVNC社のVNC CONNECTというサービスのサブスクリクションの登録を行う必要があり、HOME / Professional / Enterpriseと3種類あります。私の用途では無料のHOMEで十分だったので、HOMEで登録しました。

3. VNC Viewerアプリをインストールする

App StoreからVNC Viewerをインストールします。

4. VNC Viewerアプリを起動してサインインする

サインアップした際のメールアドレス、パスワードを入力してContinueをタップ。

5. VNC ViewerアプリのAddress Bookに接続先を登録する

Address Book画面の右上にある+をタップして接続先を登録します。
Address: 接続先のホスト名やIPアドレスを入力。Bonjourサービスがあれば、ホスト名に.localを加えればいい。
Name: このAddressの名前。

6. 5.で登録したAddressをタップして接続

5.で登録したアドレスをタップすると、詳細がポップアップされるので、右上のDoneをタップします。
Raspberry Piのログインに必要な情報を入力して、Continueをタップします。
ログインできました。

結び

基本的にはSSHで対応していますが、たまにデスクトップ画面から触りたいなと思った時、VNC Viewerを使えば、ディスプレイに接続せずともデスクトップ画面でアクセスすることができます。とても便利ですね。

コメント