/* */
PR

デジタルオーディオプレイヤー FiiO M11を使う(AliExpressで購入してみる)

DAP
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
2019年3月に発表されたデジタルオーディオプレイヤー FiiO M11。日本では 2019/05/29 時点で発売していませんが、待ちきれずAliExpressを通して購入しました。 購入して1ヶ月経過し、使っていて気がついたことなどを紹介できればと思います。
[2019/6/10 追記]発売日が2019年6月21日に決まりました。
M11の上位機種と言う位置付けのM11 Proが2019年12月24日に発売になっています。M11 Proの使い勝手を紹介する記事を書いていますので、ご興味がおありでしたら読んでいただければと思います。
スポンサーリンク

購入の動機

FiiOは、中国の音響メーカーで、コストパフォーマンスの高い商品を展開しています。私は今までBTR3、M9などのFiiOの製品を使ってきましたが、どれも満足していました。また、発表されたスペックをみてもM11もきっと満足するだろうと、試聴なしに購入に踏み切った次第です。

はじめてのAliExpress

日本では 2019/05/20 時点で未発売で、恐らく今週中に発売時期や価格などが日本の代理店から発表される見込みだそうです。 中国では既に販売されており、日本からでもAliexpressで購入可能との情報から、はじめてのAliexpressに挑戦してみました。

購入時の価格

販売価格が約5.2万円で、お店のクーポンや、はじめてのAliexpress割引などで2,000円ほど割り引かれて、約5万円でした。なお、送料は無料でした。
[2019/6/12 追記] 現時点で日本での価格は66,000円くらいのようです。

到着まで何日かかった?

注文から12日間で手元に届きました。 私がオーダーしたお店は、注文の翌日にEMSで発送してくれました。ただ、その3日後、税関で輸出差し止めとなり、注文から6日後にFedexで改めて発送してもらいました。(Fedex代はお店が負担してくれました) 輸出差し止めになって、ドキドキしましたが、お店とチャットで綿密にやりとりができたため、すぐに不安は払拭されました。

はじめてのAli Expressの感想

とても満足しています。 日本語が通じない、商習慣がわからないなどで不安でしたが、言葉は英語でやりとりし、不安ならGoogle翻訳の助けを借りれば問題ありませんでした。商習慣は、一度しか注文していないので詳しくはわかりませんが、私がオーダーしたお店は良心的(チャットでのやりとりもすぐに返事が来たり、簡単な英語で返事してくれたり、出来るだけ早く届けようと考えてくれたり)でしたので、このお店なら、機会があればまたお願いしたいなと思っています。

余談 梱包がすごい

そうそう、写真を撮り忘れたのですが、届いた荷物を見て笑いました。アメリカのドラマ「24」で、悪い人たちがやりとりしてそうな雰囲気の、ガムテープグルグル巻きの小箱でした。

M11

概要

FiiO M11は、2019年3月16日に発表されたデジタルオーディオプレイヤー(DAP)です。FiiOのDAPのモデル名は、フラグシップモデルX7 Mark2のように、XではじまるXシリーズがハイエンドでしたが、今後はMではじまるMシリーズに統一されるとのこと。 今回紹介するM11は、フラグシップの1つ下のグレードであるX5 3rd Genの後継機という位置付けで、スペック比較は次の通り。
@FiiO_officialから

外観

幅70.5mm、高さ130mm、厚さ15.5mmです。iPhoneが幅67.3 mm、高さ138.4 mm、厚さ7.3 mmですので、だいたいiPhoneを2つ重ねたイメージです。

正面

正面はベゼルレスなディスプレイのスマホのようです。ディスプレイはIPS液晶でサイズは5.15インチ、アスペクト比は18:9です。

裏面

ガラスやカーボンなど7層からなる背面で、美しく仕上がっています。
@FiiO_officialより

右側面

Micro SDカードのスロットが2つあります。SIMカードのようにピンを指して台座を取り出すような仕組みです。
スロットを取り出すピンは付属しています。

左側面

上から、再生/停止ボタン、音量、先送りボタン、後送りボタンがあります。M9の時は意図せずボタンに触れて誤作動することが多々ありましたが、M11のボタンは総じて適度に力が必要な硬さで、また、少し奥まったところにあるため、今のところ誤操作はありません。

上部

LEDが周囲を囲む電源ボタンがあります。電源を入れたり、充電中だとボタンの周りが青くゆっくり点滅します。

下部

3.5mmシングルエンドと、2.5mmの4極バランス、さらに4.4mmの5極バランス出力端子があります。2.5mmと4.4mmの両方を実装することは、ソニーやAstell & Kernでは出来ない技です。また、USB Type Cの端子があり、充電や音楽データの転送に使用します。
左から3.5mmシングルエンド、USB Type-C、2.5mmバランス、4.4mmバランス。

付属品

TPUクリアケースと硬度7Hのガラスフィルムが予め本体にセットされた状態で梱包されていて、わざわざM11にあうものを探して、自分で貼り付けたりする手間もありません。こうした、購入したあとのユーザーに気を配るところが、FiiOのユーザーに寄り添う姿勢の表れで、非常に好感が持てます。大好き。

スペック

詳細は下表の通りです。
OSCustomized Android 7.0
CPUExynos 7872 14nm 6core
DACAK4493EQ * 2
FPGAA3P030
AMPOPA926 * 2
LPFOPA1542 * 2
WIFI2.4/5G supported
Bluetooth4.2
Bluetooth ( transmit )LDAC / aptX / aptX HD/ SBC
Bluetooth ( receive )SBC / LDAC (LDACは将来的にファームウェアの更新で対応する予定)
Bluetooth ChipSAMSUNG S5N5C10B01-6330
Display5.15 inches IPS Hi-Res incell screen
1440 * 720
312 ppi
RAM3GB
ROM32GB
Storage expansionMicro SD card (Dual Micro SD card slot)
WeightAbout 211g
Dimensions70.5mm * 130mm * 15.5mm
Buttons物理ボタン(再生/停止、先送り、後戻り、電源)
音量ダイアル
Volume control120 steps
Headphone out ( PO )3.5 mm headphone jack+2.5mm balanced headphone jack+4.4mm balanced headphone jack
Line out ( LO )3.5 mm port(shared PO)
SPDIF output3.5mm port(shared PO),DSD64/128,384kHz/32bit,DoP/D2P
Recommended headphone impedance16~150Ω (3.5mm headphone output)
16~300Ω (2.5mm+4.4mm balanced output)
USB power adapter QC2.0/3.0 quick charger,PD2.0 charger,DC 12V/1.5A、9V/2A、5V/2A recommended
Battery capacity3800mAh 3.8V Li-polymer battery supporting quick charge
File formats support ( Lossless )DSD:DSD64/128/256(“.iso”,“.dsf”,“.dff”),dst
DXD:352.8K
APE FAST/High/Normal:384kHz/24bit(MAX)
APE Extra High:192kHz/24bit(MAX)
APE Insane:96kHz/24bit(MAX)
Apple Lossless:384kHz/32bit(MAX)
AIFF:384kHz/32bit(MAX)
FLAC:384kHz/32bit(MAX)
WAV:384kHz/32bit(MAX)
WMA LOSSLESS:96kHz/24bit(MAX
File formats support ( Lossy compression )MP3,OGG,WMA,AAC…

使い勝手

スマホのように扱える

サクサク
OSは、カスタマイズされたAndroid 7.0ですが、OSにログインするためのアカウントを追加する、といったことはできません。そのためかわかりませんが、Google Play Storeは利用できません。 [ 2020/3/8 追記] Google Play StoreをインストールするファームウェアをFiiOが公開しました。
SoCはsamsungのExynos 7872で、Kirin 659やSnapdragon 625などミドルクラスのもののようですが、音楽の再生やchromeでwebを閲覧するくらいであれば、サクサク動き、ストレスは皆無です。
アプリのインストール
ファームウェア1.0.4から、Applicationsというアプリで、FiiOが認可したアプリのダウンロードが可能です。また、認可したアプリには「APK Pure」などサードパーティのアプリストアも含まれており、ダウンロードしたAPK Pureを介して入手したアプリのインストールも出来ました。
Applicationsのスクリーンショット
Tidal
APK PureからダウンロードしたTidalを使ってみましたが、特に問題なく利用できています。強いて言うなら、オフラインコンテンツの保存先が、適切に表示されていない点でしょうか。
Tidalのホーム画面
設定メニューのオフラインコンテンツの保存先を指定する画面。SDカードが2つ表示されているものの、使用している容量が同じで、スロット1か2か、見分けがつかない。多分、上がスロット1。
Spotify
SpotifyもTidal同様APK Pureからダウンロードし、使ってみました。ログインなど特に問題なく利用できています。
Apple music
FiiOのApplicationsでダウンロード対象でないため、APK Pureからダウンロードしました。インストールもできるのですが、Apple IDでのサインインがうまくできないです。(Apple IDとパスワードを入力し、サインインボタンを押下しても次画面へ遷移しない) ダウンロードしたAPKの問題かなと思い、Appleから直接ダウンロードしましたが、それでも同じくサインインができず、利用できません。
楽曲ファイルの転送
MacからFiiO M11へ楽曲ファイルの転送手順について記事にしました。
ネットワーク
Wifi
Wifiは2.4 / 5GHz対応です。とくにacで繋がった時、ダウンロードがサクサク進み、助かっています。また、M9ではアクセスポイントからの距離が遠くて繋がらなかった場所でも、M11ではWifiにつなぐことができ、使い勝手が非常に良くなりました。
Bluetooth
Bluetooth 4.2で、送信はLDAC / aptX / aptX HD / SBCに対応しています。RHA MA750 wireless でaptXでつないでみたところ、途切れることなく利用できました。 また、受信はSBCのみでしたが、ファームウェア1.0.5でLDACも対応となりました。
FiiO LINK
FiiO LINKはiOS未対応で、今後、対応する予定らしいので、iOSに対応したら試してみたいと思います。
2019/08/26追記 ファームウェアのアップデートによりiOSもWiFiのみ対応しました。実際にFiiO Linkを試したことを記事にしました。
電池、充電
充電が早い
ちゃんと測ったわけではありませんが、Quick Charge対応のACアダプターを利用して、0%から90%まで、2時間くらいでした。
電池の持ち
WifiやBluetoothを切っておけば、かなり持つ印象で、Tidal(オフライン)を1時間、バランス接続で再生して5%くらいしか減りませんでした。 ただ、WifiやBluetoothを切り忘れると、待機で4時間で20%くらい減る時もありました。

ストレージ

MicroSDカードスロットが2つあり、それぞれ2TBまで、2つ合わせて最大4TBまで対応可能とのこと。ただ、MicroSDカードの相性による不具合があったみたいで、Samsung、SanDisk、Kingston、ToshibaのMicroSDカードは問題ないとのこと。私はSanDiskの2枚のSDカードを利用していますが、困った事態にはなりませんでした。

ボタン類の操作感

全体的にボタンは固めな印象ですが、「押している」感じがして、誤操作がなく、安心して使用できます。なお、付属のクリアケースをつけても、ボタン類は露出しており、M9のようにケースがボタンを覆いません。この点も誤操作がしづらい要因かもしれません。
付属のクリアケースをつけても、ボタン類は露出している。
音量のホイールは、回すとカチカチとクリック音とともに振動が指に伝わるタイプ。ただ、M9と比べてかっちりしています。

音質

有線でつなぐ

M9と比較して、M11はとても元気のいい音で、音が弾けて広がる感じで、当たり前ですが、まったく別物です。イヤホンとケーブルの相性かもしれませんが、女性ボーカルの声の伸びの良さも際立ち、聴いていて非常に気持ちがいいです。
3.5mm CL750で聴いてみる
音量は、120ステップあり、CL750では私の場合、Gain-Highで70前後が気持ち良く聴けます。全体的に音の輪郭がはっきりして、とくに高音のキラキラ感が際立ちます。低音も元気に鳴り、ボーカルも埋もれることなく全体的に整って聴こえます。
2.5mm Campfire Audio Orion CKで聴いてみる
私の場合、Gain-Lowで40前後が気持ちよく聴けます。
同じイヤホンで、3.5mmアンバランスで聴いたときと比較して、バランス接続では一音一音の厚みが増し、その音の輪郭が鮮明です。言葉足らずで恐縮ですが、弾けそうな筋肉質な音とでも言いましょうか。 高音のキラキラ感はそのままに、控えめに鳴っています。中音、低音がやや支配的なものの、バランスよく、聴き疲れない印象です。なにより、ボーカルの伸びやかなことに驚きます。

Bluetoothでつなぐ

Bluetoothは、RHA MA750 WirelessでaptXでの接続を試してみましたが、途切れたりすることなく、いい音で聴けます。

Pure Music モードを利用してみる

ファームウェア1.0.6からPure Music モードが実装されました。記事にしていますので、参考にしていただければ幸いです。

結論

はじめてのAliExpressも含め、非常に満足です。 中国の税関で輸出されないときは本当にドキドキしましたが、ご縁のあったお店が良心的で、また購入したいと思います。海外の通販でも、まずは試してみる、というのが大事かなと思いました。 ただ、日本国内での保証はないため、修理するときは中国へ送る必要があるなどのリスクはあるので、壊れないことを願うばかりです。 Tidalのオフラインを、好きな場所で、いい音で思う存分に楽しめる環境が整い、非常に満足しています。 イヤホンの端子が3.5mm、2.5mm、4.4mmとあるので、イヤホンやリケーブルの試聴には困らなそうです。 M11は、ストリーミングサービスを利用しつつ、バランス接続でより良い音で音楽を楽しみたい、という方にとっては、良い選択肢になるのかなと思います。 強いて欠点をあげるなら大きさや重さでしょうか。気軽にバランス接続できる環境を持ち運べるような取り回しの良さは、M9のほうがいいかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました